2010.01.28
イチゴ狩り
またまたご無沙汰のオーナーの谷口です。1月11日に子供を連れて「君田農園 いちご屋」と言うところにイチゴ狩りに行ってきました。54号線を北上して三次方面へ。可部くらいまではまったく無かったのですが、吉田あたりから山のところどころに雪が、そして三次を過ぎると5分単位で雪がどんどんふえてきて、「君田農園」に着いたんですがどっさり雪が。さすがに三次より奥は違いますね。
早速「イチゴ狩り」に。ここのイチゴは「紅ほっぺ」と言う品種なんですが、オイシカッター!!みんな夢中になって食べてました。サービスで練乳をくれるのですが私もそうですが、子供ですら「そのままの方がオイシイ!」と言って、「練乳君さよなら」でした。本当においしかったんで、是非あなたも行ってみてください。
ところで、そこでとてもイチゴの事を、熱く語ってくれた、農園の方がいらっしゃったのですが、「この人よほどイチゴを愛してるんだろうな。」と思ったのですが、2,3日前の中国新聞で特集でやはりイチゴを熱く語ってらっしゃて、「ウワー!この人新聞に出てる!」と家族で話題になりました。
皆さんもぜひ「イチゴおたく」(失礼)がつくったイチゴ、食べに行ってください。
早速「イチゴ狩り」に。ここのイチゴは「紅ほっぺ」と言う品種なんですが、オイシカッター!!みんな夢中になって食べてました。サービスで練乳をくれるのですが私もそうですが、子供ですら「そのままの方がオイシイ!」と言って、「練乳君さよなら」でした。本当においしかったんで、是非あなたも行ってみてください。
ところで、そこでとてもイチゴの事を、熱く語ってくれた、農園の方がいらっしゃったのですが、「この人よほどイチゴを愛してるんだろうな。」と思ったのですが、2,3日前の中国新聞で特集でやはりイチゴを熱く語ってらっしゃて、「ウワー!この人新聞に出てる!」と家族で話題になりました。
皆さんもぜひ「イチゴおたく」(失礼)がつくったイチゴ、食べに行ってください。